予防・メンテナンス
予防歯科とは
これまで歯科医院へは「歯が痛くなってから行く」という方は多かったのではないでしょうか?
確かに歯科医院に行くことで歯の痛みの原因を根本から取り除いてくれますが、少なからず歯の寿命を縮めてしまいます。歯は一度削ってしまったら、もう元には戻りません。
近年は虫歯や歯周病にならないためのケアが重要視されてきているのです。ずっと健康な歯を保つためにも、虫歯になり治療によるダメージを歯に与える前に予防を心がけることが大切です。
虫歯や歯周病を放っておくと・・・
虫歯や歯周病は初期段階では気づきにくいものです。歯が痛くなったり、歯ぐきから血が出たりと異常が出始めてから来院することが多いのではないでしょうか?
治療のために削った歯はもう元には戻りません。虫歯が再発し、治療を繰り返せば自分の歯がどんどん少なくなっていき、最終的には入れ歯やインプラントなど大きな処置をしなければなりません。
歯周病は、早産や誤嚥性肺炎を引き起こしたりとお口の中では収まらない危険があります。そんなリスクを回避するために、異常がない状態から定期的に来院されることをお勧めしております。
治療をせずに放っておくと、歯がボロボロになり、結果として治療費が高くなる可能性があります!
プロによる徹底的なクリーニング「PMTC」
PMTCとは、専用の器具を用いて行うプロによる歯のクリーニングのことです。毎日のブラッシングで落としきれなかった汚れを完全に除去し、虫歯や歯周病を防ぎます。
どんなに毎日丁寧に磨いていても、磨き残しはどうしても出てしまうものです。歯と歯ぐきの隙間(歯周ポケット)には歯ブラシが届かないのです。
PMTCをすることにより、自身では取り除けない汚れを除去し口腔内を清潔に保ちます。
正しいブラッシング(歯磨き)指導「TBI」
これからの予防の新習慣
TBIとは、トゥース・ブラッシング・インストラクションの略で、歯科衛生士によるブラッシング(歯磨き)指導です。
正しい方法によるブラッシング(歯磨き)は、磨き残しによる虫歯を防ぐだけでなく、歯周病の予防にも絶大な効果を発揮します。
歯ブラシの交換時期について
1ヶ月使用した歯ブラシは、細菌が繁殖しています。
汚れを落とすチカラ(刷掃力)と衛生面をふまえると、歯ブラシは月1回の交換がおすすめです。しかし、これは個々のブラッシング習慣や、家と職場や学校で異なる歯ブラシを使用しているかどうかにより異なる場合があります。
歯ブラシの毛先が広がっているかどうかを見ることで、交換のタイミングが最もわかりやすくなります。毛先が広がっていたら、それは新しい歯ブラシと交換するサインです。できれば、毛先が広がる前に交換するのが望ましいです。